野菜いっぱいタコライス

採れてたのレタスをいただいたので、
たっ~ぷり食べたくて、
久しぶりに、タコライスを作りました。
タコライスをはじめて作ったのは、
次男が沖縄で食べたのが、きっかけ!
「 おいしかったから、作って~ 」と、
珍しく料理のリクエストをもらったから・・・ でした。
ミンチ肉(今日は牛薄切り肉で作りました)は、よく炒めて
サルサソースで味付けします。
温かいごはんの上に、
・ ピザ用とろけるチーズ
・ 食べやすく切り、よーく水を切った野菜(今日はレタス・水菜・プチトマト)
・ 炒めたお肉
(順番はお好きなように)乗せれば、できあがり。
サルサソースは、輸入食品店などで売られている瓶詰めを使うので、
とても簡単に作れ、野菜がたくさん食べれるごはんです。
ごはんを少なめに、野菜多めで盛り付けると、
次男は、おかわりして食べていました。
おいしかったみたいです^^
田舎でもらって来た野菜がたーくさん
どうやって食べようかな?って毎日うれしい悲鳴^^
青梗菜も買ったものとは味が違いました。甘い!
野菜いっぱいごはん、明日も楽しみます^^
トマト以外は、岡山産の野菜を使いました。
* 野菜いっぱいタコライス
* 青梗菜とカニカマの中華炒め
* 揚げないカレーイカリング
* じゃがいもと玉ねぎのみそ汁
by arare1818 | 2011-01-24 21:15 | うちごはん